業務の流れ
株式会社Best&Positiveの一日の業務の流れを掲載しています。
もちろん仕事内容はシフトにより若干異なりますが、一般的な一日の流れになるので、ぜひご参考ください。
(前日) 事務所に伝票を取りに行く
前日に事務所に伝票を取りに来て頂きます。
(伝票が不要の場合もございます)
現場へ直行
会社の指示で当日の作業現場へ向かって下さい。
着いたら会社へ現着連絡して下さい。
メールやLINEでの連絡でもOKです。
作業開始
各自、任せられた作業をします。
現場は、他社の従業員さんが多数います。会社を代表して来ていることを忘れず、礼儀や挨拶はしっかり行いましょう!
作業終了
終了後は、現場に入る前と同じく、会社へ連絡をお願いします。
伝票を会社に届け、終了
現場を出た後は、記入して頂いた伝票を事務所に持ってきて下さい。
事務所で伝票を渡したら、一日の業務終了です。
「お疲れ様でした!」
よくある質問

弊社に寄せられるよくある質問をまとめました。
応募をお考えの方は、ぜひご参考ください。
よくある質問 一覧
現在募集している構内作業は、何名で行っていますか?
弊社作業員さんは、2名です。
工場内には、工場の社員さん、組立専門の会社さん、配線専門の会社さん、塗装専門の会社さん、出荷専門の会社さん等、多くの方がお仕事をされています。
作業は、難しいですか?
どの仕事も一緒だとは思いますが 作業自体は難しくは無いと考えています。
ただ、周りの方への気遣いや配慮等、作業に対して細かく神経を使うという事が結構、大変かもしれませんね(^-^)
でも!困った時は弊社スタッフでしっかりサポート致しますのでご安心下さい。
荷役作業とは何ですか?
荷役作業とは、トレーラーの荷台に乗り、フォークリフトで運ばれてくる荷物を荷台に積み付けるお仕事です。
逆にトレーラーの荷台から荷物を下ろす作業もあります。
荷物を担いで歩く事や運び入れる作業とは違います。(現場により稀にあり)